Home » Diary
au IS01のrootを取ってみた
Submitted by てんむす on 2011/01/10 – 00:292 Comments
いまさらだけど、IS01のroot化をしてみました。
知識がないから難しいコトはできないけれど、限定解除アプリで できる範囲で遊ぶことにしました(・ω・)
root化の手順なんかはコチラを参考にして・・・
●Android単体でスクリーンショットを撮れるアプリを入れてみた。
入れたアプリは「Screen Shot It」
おおぉぉっ!簡単に撮れるではないか!
●システムフォントを変えてみた。
入れたフォントは 「うずらフォント」by あずきフォントss
フォントの変更方法はこちらを参考にしました。
文字が多い画面の方がわかりやすいかなということで、【設定画面】
えらくかわいらしい感じになりました。
次、【twicca】
ちょっと字が小さい?でもかわいいから許す。
次、【マーケット】
こちらもなかなかよろしくて。
本当はメモリスワップとかやってみたいけれど、コマンド打つのは怖いんだよね…
ほら、僕、その……かな入力じゃん?
2 Comments »
Leave a comment!
おお、早速遊んでるね
おいらもかっときゃよかったな01.。。。
あずきフォントがまさにてんむすくんの証
(多分偏見)
よく知らないんだけどIS03も同じ穴を使ってrooted可能ってどこかで見たかも。
でも元から2.1なのはうらやましいなぁ(^〇^)
いつもよく覚えてるね!
卒論発表でもあずきフォントさんにはお世話になりました(笑)