リアルガチャ
あけましておめでとうございます(*・ω・*)
年に数回更新のブログですが、今年もどうぞよろしくぅ(ノ´∀`*)
年明けは恒例になってきました、年始の子どもたちのお年玉回収ご挨拶に実家めぐりをしてきました。
娘(5)にお年玉は何に使いたいか?と尋ねると…
娘「グルグル回して玉がでるヤツ!」
とか言うの。
そうか…。
いつも買い物に連れて行っても「ガチャガチャしたい!」なんてヒトコトも言わなかったけれど、本当はやりたくて我慢してたんだね…。いつも「お金がかかるからダメ」なんて言ってごめんよ、、娘。
と年始早々反省いたしました。
それならば!と、お年玉の一部をお年玉袋に入れて持たせて、向かうは某ショッピングセンターのガチャガチャ台。今は昔と違って100円で回せるのなんてほとんどなくって、200円、300円が相場の模様。たけーよw
でも今回は子どもたちがもらったお年玉。うちはクチ出しせずに、子どものやりたいとおもったヤツをやらせてあげようと決め、台選択。
娘「コレ(パワーストーン)がいい!」
父「…え、コレただの石だよ?面白くないけどいいの?」
娘「うん、コレにする(目を輝かせながら)」
父「…そうか。。」
と100円玉2枚を投入、なんか卵みたいな白い石をGETしてご満悦の娘。
|ω・`).。oO(こんな、よくわからない石が200円!?)
息子(3)はお風呂で遊べそうなおもちゃをチョイス。これはなかなかいい選択だと思った。ふたりともすごく喜んでたし、まぁ、よかったことにしよう。
すると…ふと、目に飛び込んできた、1台のガチャ。
エポック社「野球盤&思い出のアクションゲーム昭和の夏」
これにときめかないアラサー世代はいないんじゃなかろうか(笑)
気づいたら自分の財布から200円出して回してましたよ(*ノω・*)テヘ
「野球盤か大迷路こいー」 → キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
てんむすは 大迷路を てにいれた!
コレがなかなか、再現度が高くて素晴らしい(*´∀`*)
操作性は悪いけど、まぁ遊べるんだ。
というわけで、いい大人が何十年ぶりにガチャを回してご満悦な一日でしたー!
ちなみに…
娘のリクエスト(グルグル回して玉がでるヤツ!)が福引きのコトだと判明したのは、また別のハナシ←何
最近のコメント