Articles tagged with: 東海地方
大雨の影響により…

仕事に行きたくないですね(´ω`)
最近の東海地方はやたら雨降りますね!
高校生たちの学祭の準備は大丈夫なんだろうかと心配になります。
自分の仕事の心配したほうがいいんですがね…Σ!(゚ω゚)
木曜の夜、仕事が終わらなくて効率も上がらないので
21時頃あきらめて帰宅したんですが、
雨がまだ降ってない名古屋駅にて
「大雨の影響により電車は尾張一宮までの運転となっております。
岐阜へはまいりません」
なんて言うじゃないですか!どうすんだ岐阜人。一宮市民でよかったー♪
とか余裕こいてたら、一宮もすげぇ雨なわけで
Powered by FlipClip
あぁああぁぁぁぁ…駅が雨漏れかよー。
ちょっとこの辺から嫌な予感はしたんだな、うん。
早く帰ろう…と駅の外に向かうと…
Powered by FlipClip
ウヒャ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!
道路が冠水…っていうか川だぞコレー(´・ω:;.:…
1時間くらい様子を見たんですが、雨が止む気配はなく…
いつまでも帰れないんじゃ埒が明かないので
Powered by FlipClip
てんむすは かくごをきめた!
結局歩いて帰りました。
深いところでひざくらいまであったり、軽自動車が流されながら運転してて
身の危険を感じたよー。めったにない体験をしました。
途中、高校のときの英語の先生に出くわす。
ちょっとそこで先生たちで集まって飲んでたらしい。
一曲歌って出てきたら、こんな大変なことになってたーと酒くさく解説してくれました。
こんな非常時に飲み会しないでください!ヽ(`Д´)ノ夏休みだけどさ。
無事に家へ帰ることが出来ました。靴は完全にダメになっちゃいましたが
家で風呂とあったかい料理を食べられたのでよかったよかった(‘ω’*)
ここがヘンだよ東海地方
|´ω`)ノ まだネット繋がらないよー
近くの野良無線こっそり拝借してやってまいりました。
生活はようやく落ち着いてきました。
新しい仕事もなかなか面白そう。
まだ早いかもしれないけれど、転職して良かったーと思える。
掲題の件。
1.一宮市はゴミの分別がすごいこまかい
東京都(大田区)ってプラスチック容器とかまで全部可燃ごみで
よかったんです。燃やす技術が高まって埋めるより容積が少ない
という考え方だったみたい。
ところが引っ越してきた一宮市はプラスチックはおろかビニール袋まで
資源ごみとして分別する。いままでポイポイ捨ててたのがいちいち
分けなくてはいけないのはかなり面倒(´ω`)
子供に間違ったこと教えられないから、バカ正直にやっております。
2.名古屋市市営地下鉄が磁気定期券Σ(゚Д゚
東京圏はSuicaかPASMOがあればJR・私鉄・地下鉄(市営・メトロ)
・バスまで乗れた。1枚Touch & GOでした。
東海圏はJRがTOICAだけど、地下鉄・名鉄は磁気、
近鉄にいたってはPiTaPaΣ(゚Д゚ 互換性ねぇし!
通勤にはJRと地下鉄つかってますが、JRはいんです。今までと
おんなじTouch & GOですから。問題は地下鉄。
改札入るとき Touch……するとこねぇじゃん!Σ(゚Д゚)となるわけです。
6日通勤しましたが、3回くらいやってます(学習しないネ
きっとずっと暮らしてれば普通なことなんでしょうけどね(´∀`*)
以下、れす
最近のコメント